スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2018年11月06日

10月28日、熊本FRONT LINE BATTLE FIELDにて

10月28日に熊本FRONT LINE BATTLE FIELDに行って来ました。
この日はハロウィンイベントがあったのでコスプレした人が多かったです。



















  

Posted by 名無しのナナシ at 00:08Comments(0)サバゲー熊本

2018年08月15日

8月12日、大分CAMP御戦フィールドにて

8月12日に大分のCAMP御戦フィールドに行ってきました。
フィールドホームページ https://camp-onsen.com/





平地のCQBエリアと山の斜面を利用した森林エリアがある複合フィールドです。
至近距離での撃ち合いが多発するのでフェイスガードの装備をお勧めします。
またゲームの流れがかなり早いので、あまり重装備すると大変です。
装備をなるべく軽くし、銃もコンパクトな物を使うと良いでしょう。
























  

Posted by 名無しのナナシ at 00:29Comments(0)サバゲー大分

2018年08月02日

7月29日、熊本FRONT LINE BATTLE FIELD G&Gコラボイベントにて

7月29日に行なわれた熊本FRONT LINE BATTLE FIELD G&Gコラボイベントに行ってきました。
途中で雨で中止になってしまいましたが楽しめました。





























  

Posted by 名無しのナナシ at 22:51Comments(0)サバゲー熊本イベント限定

2018年07月16日

7月15日、熊本FRONT LINE BATTLE FIELDにて

6月15日に熊本のFRONT LINE BATTLE FIELDへ遊びに行きました。
フィールドのホームページ(Amebaブログ)

今回は新しいガンカメラ用のマウントを使っています。
サイドレールのない銃でも安定して撮影できるようになるでしょう。































































  

Posted by 名無しのナナシ at 22:10Comments(0)サバゲー熊本

2018年06月19日

6月17日、熊本 砂銃フィールドにて

6月17日に熊本の砂銃フィールドに行きました。

























  

Posted by 名無しのナナシ at 20:07Comments(0)サバゲー熊本

2018年05月21日

5月20日、福岡サバゲーランド新宮店にて

5月20日に福岡サバゲーランド新宮店に行ってきました。



1年以上ぶりに来てみるといろいろ変わっていました。



































  

Posted by 名無しのナナシ at 23:05Comments(0)サバゲー

2018年04月26日

4月22日、熊本FRONT LINE BATTLE FIELDにて

久しぶりに更新。
4月22日に熊本のFRONT LINE BATTLE FIELDへ遊びに行きました。

フィールドのホームページ(Amebaブログ)



























  

Posted by 名無しのナナシ at 22:53Comments(0)サバゲー熊本

2017年07月31日

7月30日、熊本 砂銃フィールドにて

7月30日に、熊本の砂銃フィールドに遊びに行きました。
この日はイベントがあって120人以上が集まっていたそうです。





























ジャンケン大会での戦利品

  

Posted by 名無しのナナシ at 23:00Comments(0)サバゲー熊本

2017年07月04日

7月2日、福岡サバゲーランド小倉店にて

約半年振りに、サバイバルゲームに行きました。
今回は福岡サバゲーランド小倉店に行って来ました。

フィールドホームページ
http://fukuokasabageland.com/

新宮店には何度か行った事がありますが、こちらは初めてです。







このフィールドは市街地戦がコンセプトで、多数のバリケードが設置されています。
観戦台も設けられており、上の写真のように上から観戦できます。
セーフティーには屋根とテーブルがある休憩所と、自販機、仮設トイレがありました。

以下ヘッドカメラの画像。











































  

Posted by 名無しのナナシ at 21:38Comments(0)サバゲー

2016年04月12日

4月10日、熊本 砂銃フィールドにて

4月10日に熊本の砂銃フィールドに行きました。
mixiコミュニティー http://mixi.jp/view_community.pl?id=5545077&from=home_joined_community



今回はキャンプ用のシートバッグに装備品を詰め込んで、バイクで行きました。



セーフティーは屋根が付いていて広いです。
フィールドは建物があり、遠近両方対応できる銃が適しているでしょう。

以下ヘッドカメラの画像。





















  

Posted by 名無しのナナシ at 22:28Comments(0)サバゲー熊本

2016年01月11日

1月10日、福岡サバゲーランドにて

1月10日に福岡サバゲーランドに行きました。
この日はコスプレした人が多くて、賑やかでした。

以下、ヘッドカメラの画像




























  

Posted by 名無しのナナシ at 21:24Comments(0)サバゲー

2015年09月21日

9月20日、福岡サバゲーランドにて

9月20日に福岡サバゲーランドに遊びに行きました。
フィールドホームページ
http://fukuokasabageland.com/

今年の5月末にオープンした新しいフィールドで、施設が充実しています。
フィールドは約100m×50mの森林型で、傾斜があり、天然のブッシュと人工のバリケードが各所にあります。
撃ち下ろせる場所もあり、見通しが良い所と悪い所があるので、様々な状況に対応できる装備がよいでしょう。



運営から撮られた写真。

以下、ヘッドカメラの写真

































  

Posted by 名無しのナナシ at 23:26Comments(0)サバゲー

2015年09月04日

8月23日、佐賀 山水フィールドにて

8月23日に佐賀の山水フィールドに行きました。
4ヶ月ぶりのサバゲで、まったく動けませんでした。
しばらくリハビリが必要のようです。

以下、ヘッドカメラ、ガンカメラの画像









  

Posted by 名無しのナナシ at 22:38Comments(1)サバゲー佐賀

2015年04月16日

4月12日、佐賀 山水フィールドにて

4月12日に佐賀の山水フィールドに行ってきました。

































  

Posted by 名無しのナナシ at 20:07Comments(0)サバゲー佐賀

2015年02月08日

2月8日、熊本SP2フィールドにて

2月8日に熊本SP2フィールドに行きました。
この日は最高気温8℃、最大風速7mという悪条件の中、70人以上の参加者でゲームを行ないました。

今回はM14のスコープを忘れたり、ガンカメラのマウントが壊れたりした上に、
寒くてあまり動けず、戦績はあまり良く無かったです。

以下、ヘッドカメラの画像。





















  

Posted by 名無しのナナシ at 23:21Comments(5)サバゲー熊本

2015年01月26日

1月25日、福岡STFフィールドにて

1月25日に福岡のSTFフィールドに行きました。
いつもの一般人装備は洗濯したので、今回は米軍装備で出撃しました。
このフィールドでは至近戦が多く、BARでは取り回しが悪く、大変でした。

以下、ヘッドカメラの画像



























  

Posted by 名無しのナナシ at 22:35Comments(0)サバゲー

2015年01月19日

1月18日、山鹿QUARRY(クアリー)フィールドにて

1月18日に山鹿QUARRY(クアリー)フィールドに行きました。



このフィールドは1日限定のフィールドで、段々畑のような地形です。
遮蔽物が少なく、ブッシュに身を隠しながら戦いました。
敵も味方も同じような戦い方なので、接近戦より遠距離からの撃ち合いが多かったです。



この日の昼食。
詳細は後ほど。

以下はヘッドカメラ、ガンカメラの画像。





































  

Posted by 名無しのナナシ at 20:40Comments(1)サバゲーイベント限定

2015年01月05日

1月4日、熊本SP2フィールドにて

1月4日に熊本のSP2フィールドで撃ち初めしてきました。
日本兵がラッパを吹き、自衛隊と米兵がバンザイ突撃するカオスな戦場でした。



米兵、日本兵、GRU山猫部隊の3ショット。



最近のお気に入り、黒ビニールの塊。
まずあそこに突っ込みます。



そこから匍匐で正面のフレコンまで行きます。



フレコンから覗いた視点。
皆さんもいかが?

以下、ヘッドカメラの画像






















  

Posted by 名無しのナナシ at 21:24Comments(1)サバゲー熊本

2014年12月29日

12月28日、熊本SP2フィールドにて

12月28日に、熊本SP2フィールドにて今年最後のサバゲーをしました。
参加人数が70人以上と多く、とても楽しい1日でした。
今回、裏切り戦でスパイに選ばれてしまい、いつ裏切ろうか悩んで
結局味方の突撃にあわせて3人暗殺して速攻でバレました。





この日の昼食。
味:食えないことは無いが不味い。

以下、ヘッドカメラ、ガンカメラの画像。









































  

Posted by 名無しのナナシ at 17:55Comments(2)サバゲー熊本

2014年12月15日

12月14日、EASTLOOPアウトドアゲームにて

12月14日にEASTLOOPアウトドアゲームに参加しました。

このイベントはあまり天候に恵まれていないようで、
前回は雨で、今回、2回雨で延期になっています。
この日も朝は雨でしたが、昼は晴れて来ました。

今回は注文していたBARマガジンとジャケットが届いたので
WW2米軍装備で出撃しています。
周りは現用装備が殆どでしたが、日本軍や荒野のウエスタン
挙句は戦国時代の足軽まで居ました。

以下はヘッドカメラの画像



























  

Posted by 名無しのナナシ at 21:57Comments(1)サバゲーイベント限定