スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2013年09月26日

パトロールヘルメット アップグレード

サバイバルゲームを始めた頃に買った、イーグルフォースのパトロールヘルメット。



これにGoProをつけて撮影していますが、ヘルメットの固定が甘く、縦揺れが大きい感じがします。
買い換えてもいいけど、愛着もあるので、改造して使い続けたいと思います。



改造用のパーツ
イーグルフォース OCC-DIAL ラックス・パッド (同社製ファーストヘルメット補修用パーツ)
イーグルフォース マジックテープ(同社製ファーストヘルメット用パーツ)
ライラクス      NITRO.Vo マルチレイルミニ×2

まず、ヘルメットの内張りを外します。
接着剤でくっついているだけなので引っ張れば取れます。



このヘルメットはもともと黒色で、あとから塗装しています。

あご紐と耳あてを止めているリベットを、ドリルで揉んで外します。

前側に、新しく付けるインナーの固定用穴を開けます。

後側の下から空いている穴を広げます。



インナーを付属のネジで固定し、クッションを貼り付けます。
耳あては耳の保護のため残し、前側にネジを追加し、後側は共締めしています。



今度は左右にマウントを追加します。
適当な位置に穴を開けてネジで固定します。
付属のネジでは届かないので、M3×15の皿ネジで固定しています。



ベルクロを貼り付けて、通気穴の部分を切り抜きます。





最後に塗装を補修して完成。





後ろのダイヤルで調整ができるので、頭にしっかり合わせられるようになりました。  
Posted by 名無しのナナシ at 23:12Comments(0)装備装備カスタム