2013年08月04日

SCAR修理、カスタム

給弾不良が出て使えなくなっているSCAR-L
マルイから純正チャンバーを取り寄せました。

SCAR修理、カスタム

ついでだから、お馴染みのインナーバレルのガタ取りを行います。
バレルにシールテープを巻きます。

SCAR修理、カスタム

ここまではいつもと一緒、組立が問題です。
普通に組み立てると、バレル基部の内部にシールテープが引っかかってちぎれます。
その為、バレル基部を分解して、アウターバレルから外します。

SCAR修理、カスタム

外す必要がないガスレギュレーターも外れています。

インナーバレルを入れてからバレル基部を取り付けます。

SCAR修理、カスタム

次はこれをアッパーフレームに取り付けます。
アンダーレールパーツを外して取り付けます。

SCAR修理、カスタム

ネジを外しても取れないのでハンマーで叩いて取ります。

あとは元通りに組み立てます。

最後の悪あがきでメタルチャンバーのまま試射したら、案の定弾が出なかったので、
純正チャンバーを組み付けました。

SCAR修理、カスタム

問題なく給弾し、初速を測ったら元に戻ってました。

SCAR修理、カスタム

給弾不良の原因は、チャンバーの位置がずれていたようです。
うまく調整できれば使えるようになるのかな?


同じカテゴリー(エアガン)の記事画像
クエーサ ジェルブラスターのエアガン化(改造編その1)
クエーサ ジェルブラスターのエアガン化(検証編)
M14カービンカスタム
側面吸気ピストンヘッドの自作
ARES SOC SLR 分解
ARES SOC SLR(中古品)
同じカテゴリー(エアガン)の記事
 クエーサ ジェルブラスターのエアガン化(改造編その1) (2023-02-01 23:33)
 クエーサ ジェルブラスターのエアガン化(検証編) (2022-12-30 22:33)
 M14カービンカスタム (2022-06-26 20:51)
 側面吸気ピストンヘッドの自作 (2022-06-22 00:10)
 ARES SOC SLR 分解 (2019-06-14 23:54)
 ARES SOC SLR(中古品) (2019-06-11 22:26)
Posted by 名無しのナナシ at 00:58│Comments(0)エアガンエアガンカスタム
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。